モルタルの場合、防水層の上に保護のために塗られているモルタルと
ベランダなどのそれほど雨のあたらない部分ではモルタルそのものに防水剤を含ませて防水層としている場合とがあります。
タイルの場合は防水保護モルタルの上に貼ってあるものが多い。
モルタルまたはタイルが脱落しているケースと脱落にはいたらないが接着力が失われて浮いているケースがあります。
タイルの場合はタイルの接着面が劣化しているケースもありますが、
下地モルタルの接着面が劣化して下地モルタルごと浮いているケースが多く、この場合は浮き面積も広くなる傾向があります。
床では浴室など防水層がある場合と玄関など防水層がない場合で対応が違ってきます。
防水層がある場合は上記「屋上床・タイルの剥れ」をご覧ください。