モルタル外壁のひび割れ対策(木造)

●細いひび(ヘアクラック)の場合
ヘアクラックと呼ばれる細いひびは表面に再塗装をすれば見えなくりますし、塗幕によって雨水の浸入も防げます。

●太いひびの場合
塗装で隠れないような太い(巾の広い)ひびはUカットと呼ばれる工法で溝を作り、

シーリングで止水をし、樹脂モルタルで表面をたいらにしてから再塗装をします。

●建物のゆがみによる場合
建物のゆがみなど「構造的」なものと思われる場合や、ひび割れが進行しつづけている場合には、

さらに入念な調査によりその原因を調べて対策を講じる必要があります。

●モルタル壁をそのままにして、表面に金属板などのサイデングを張る工法もあります。

どの場合でも、モルタルが柱にしっかり固定されていないと、モルタルごと剥がれて落下する危険がありますので、

その場合には、いったんモルタルを剥がしてから補修することになります。

親ページへ↑

問い合わせ先