特殊技研興業 特殊技研興業 携帯
戻る
外壁モルタルの浮き補修
外壁モルタルの躯体コンクリートからの「浮き」を補修するアンカーピンニング工法です。

浮き」のある部分にドリルで穴をあけ、接着剤とステンレスピンで固定します。

外壁の塗り替えと同時に施工する場合と、モルタルの落下防止のために単独で施工する場合があります。

1.ドリルによる穿孔
ドリルには冶具を取り付けて穿孔深さが一定になるようにしています。↓

2.接着剤の注入
孔を清掃してからエポキシ樹脂の接着剤を注入します。↓

3.アンカーピンの挿入
ステンレス製の全ネジピンを挿入し、↓

4.ヘラ押さえ
ヘラで押さえて表面を平滑にします。アンカーピンニング工法はここまでです。↓

5.シーラー塗布
このケースでは塗装の補修も同時に行います。まず、シーラーの塗布。↓

6.塗料塗り
引き続き、塗料を規定に従って塗り重ねます。↓

戻る

問い合わせ先