外壁の改修はおこなわず、室内の壁を改修する場合には外壁と内壁の
中間(柱と柱の空間)に断熱材を入れる工法を採用するのが一般的です。

どちらの工法でも、断熱・気密を向上させると結露・湿気という不具合が
生じやすいので入念な計画と施工が求められます。
特殊技研興業 新潟市
外壁からの熱の浸入対策(木造)
断熱はなるべく外気に近いところにするほうが良いとされているので、
外壁材そのものに断熱性のあるものを使うとか、外壁材のすぐ内側に
断熱層を設置するのが良いことになります。
この工法は外壁を張り替える、あるいは既存の外壁をそのままにして、
新しい外壁を上張りする場合に採用することになります。
見栄えをそれほど気にしない部分には、簡便な工法として断熱塗料を
塗る工法があり、ある程度の効果が得られます。
この場合、熱をより反射する白っぽい色にすると効果が高いと
されています。

親ページへ↑