屋根からの雨漏り対策(木造)
・瓦屋根
  瓦が割れたり「ずれ」たりしている場合は張り替えるか
  ずれ直しをします。
  屋根頂部の「のし瓦」など役物部分は特に注意が必要です。

特殊技研興業 新潟市
・取合い部分
  どの工法でも共通する部分で、欠陥の出やすい部分が取合い部分。
  屋根と外壁の合わせ目、屋根と屋根のぶつかる部分で、
  金属板などでおおっている部分。

  この部分の納まりが悪かったり、金属板が錆びるなど劣化した場合、
  あるいは、コーキング(シーリング)の劣化などが原因となります。
  対策としては、金属板の張替えや二重張り、コーキング(シーリング)の
  打ち替えなどをします。

親ページへ↑

・カラーベスト、コロニアル屋根
  屋根材の割れや「ずれ」があれば張り替えか、ずれ直しが必要です。

  ひび割れ程度であれば、簡易な対応としてシーリングで
  補修できる場合もありますが、これは、次回のより大規模な修繕までの
  応急的な対策となります。

  再塗装をした際に塗料が瓦の隙間をふさいでしまい、
  排水されなくて雨漏りしている場合は、ふさいでいる塗料に
  切れ目をいれて排水できるようにします。

・金属板屋根
  瓦棒葺きの包み板などの「かしめ」部分などに隙間ができたり
  している場合はシーリングで応急対策をしておき、
  次回のより大規模な修繕までもたせるのが良いでしょう。